« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007.10.30

眠いぞ!ええ!

Image


今日はまーさ1人でお留守番(゜∀゜)
そろそろ1人にも慣れてきたとこですねー

今日は特にすることもいなく、
そうじをして
この前まーさが仕入れてきたお菓子に
値段をつけて
お店にだしたりしてました!
新しい商品なども
あるんでぜひぜひ見に来てください(゜∀゜)

今日は不思議な事に
お客さんがいつもより
たくさんきてくれました♪
先輩も来てくださったしw

すーさん
無理して これを飲むと5年は長生きする! とか言って
野菜ジュースを一人でぶつぶつ言いながら
飲んでます・・
どうしたら良いでしょう('ω`*)

それでは!キャサ先輩

今日は市役所に行ってきましたよ.+%+(*`o∀o艸)$*
新人さんたちの研修でお店のことを話してきました♪
質問形式だったのですが…
困ったことに今まで取材とかで聞かれた内容とは
全く違ったのでびっくりしてえんかと二人で焦りまくってましたΣ(+Oдo;艸;)
事前研修でお店に足を運んでくださった方が半分くらいでしたp(q..`寂$)
『灯台もと暗し』
前に校長先生が話してましたが…やはり地元の関心はいまいち強まりませんね↓↓
どうかみなさん!!
繰り返しの来店を----…
(屮°□°)屮 キボンヌ!!!!!!(笑)

Dscf0353

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007.10.29

みっぽ劇場の始まり02-(♪)+゜

Image014

や-ぁ(゜∀゜)
($み゜∀`ッぽ)だょ-♪♪♪
今日は、な・な・な・な・な・なぁ-んと01人でお店番(';ω;`)ルーカナシス

お店くる途中にベンチみたいのがあるんだけど、そこに一人の人がたそがれていました。
そして、その前に学校でも掃除の時にベランダで夕日&北風をあびながらタそがれている人がいました('ω`*)
知ってる人は知っているあの人…
どんな人にも悩みはあるんですねぇ…('・ω・`)
そして、やっぱり秋はたそがれの季節なんですねぇ('・ω・`)

話は変わって←オイ
お店番だょ――――――――ぅ(・∀・)
ひッさびッさ←笑 のお留守番―じゃなくてお店番―★☆ミ
まずは、お掃除02♪♪
みっぽのお掃除で日々本舗はキレイになってゆくのでした…
なんてね(∀)フフフフフフフフフフフフ

そして、お掃除が終わったあとは、何かに使うお菓子をもくもくと選んでいました…
かな―リお時間かかりましたね(゜∀゜)
その後は少し電卓をやりました!!!!!!!!!
電卓…とっても便利で、世の中にはきっと欠かせないもの…
電卓は大切にしましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして今にいたりまし。
今日は、学校が楽しかったでス(*'∀`*)(♪)+゜
なぜかというと-…
それはまた今度にしましょうかねぇ…
どうしても気になる人はテレサに聞いてみてください('д)/

それではそれでは、お空が暗くなったきたのでこの辺で…

せんせー皆さんさようなら!!!! さよーならー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!←ナツカシス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.28

人類の始まり

Zinruinohazimari


こんにちわー\('ω°)/テレサーヌとあっきーぬです'△`◎!

今日もテレサ&あっきーコンビで頑張ってきましたよ(^θ^)♪

今日は、朝早くから吉永の文化祭に出店してきました★ミ
売ったものは、お菓子パック ジュース(ペットボトルやラムネ) ビニール雑貨 等です@
最初はこんなに売れるかなーと思ってたのですが
意外にどれもいっぱい売れて感激ですっ(ノ^Д)ノ!!!!

特にラムネがバカ売れして、すぐに完売してしまいましたーΣ(゜Д゜)!!
まあ、自分のラムネは確保しましたけどねっ☆ 笑


そしてそして 祭りの後半ごろに
ジュースを入れているケースに氷を大量(かなりデカい)に追加したんですが

これが テレサとあっきーの遊び心に火をつけちゃいましてねヽ(^o^)丿あは

手に収まるくらいのとがった氷を持って、特大の氷に打ち付けまくりましたっっ☆
しかもセリフ付き\('ω°)/

→ 「これが人類の始まりであった」

もうこの言葉連発しながら、氷に氷を打ちつづけましたね⊂(^ω^)⊃
まあ、その場面が写真になります(^^ ω)
※実際は数倍激しいです。

その他にも、じゃんけんで負けたら5秒間水の中に手を入れるとか ←
いや、結構これがキツイんですよ/(^o^)\
もう2秒が人類の限界的な…/(^o^)\ぐあ


そんなこんなで今にいたるわけです(・∀・)!
今日は疲れたよー
明日学校だよー
ぐあー

というわけでサヨナラ  ノシ

(∀)END(∀)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.27

(゜∀゜)ききょうの郷


今日はまーさー
8時半から活動開始!!!!!(^ω^)
お菓子の仕入れに富士宮へビューンと行った後
三島にビューーーーーンと飛んで今日
はずっと車に乗ってましたヽ(^o^)丿
久々の仕入は
なかなか楽しかったですよー
新しい商品とかもあったりしてね⊂(^ω^)⊃
う●ちくんグミも発見しちゃったんで仕入れてきました♪


そしてそして
今日はききょうの郷へ初めての
訪問販売!!・・みっぽと・・
思ったよりもお客さんが来てくれて、
お菓子もほとんど売れました イッエエエイ\('ω°)/
またお邪魔しますよへーーい!!

みっぽは
今日お昼食べてないみたいで
隣でおなかすいたとうるさかったす・・
うちはおなかいっぱいじゃあ!

それでは!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.26

て こ て こ まい (^^ ω)

Sakura_cyoko


今日は、昨日できなかった棚卸しをしました(^^ω)
みっぽとまーさーが頑張ってくれましたよーーー/(^o^)\!!!!!
テレサとあっきーは今日はお菓子をいっぱい買いましたっ☆ミ
というわけで・・・ここで

テレサとあっきーの「オススメ駄菓子」を教えるぜ★!!!!!
のコーナー\(^o^)/!!!!

まずはテレサから(∀)
テレサのオススメの駄菓子は…
子どもからお年よりまで大人気!
さくら棒」です(゜∀゜*)!!♪
あのふわふわの感じに、甘い砂糖がたまりません(^^ ω)うまうま
今日なんか調子に乗って 05本も買っちまった☆笑

そして次はあっきー(・∀・)
あっきーのオススメの駄菓子は…
最近ホームランが出ました!
チョコバット」ですヽ(^o^)丿+゜
やっぱりチョコがバットになってるのは、いいですな(^^ ω)うまうま
今日も美味しくいただきました(^ω^)☆ミ


そしてそして
今日はなんと言っても棚卸しでしたからねっ
お店の中はすごいことになってましたよ(((;゜д゜)))ァワワ
というか今でもすごい(゜∀゜)笑
みっぽとまーさーは働き者ですな!
というわけで、頑張れ!日本っ!⊂(^ω^)⊃
そういえばバレーの季節ですねー
最近は体育の授業でバレーが始まって
バレー三昧ヽ(^o^)丿まあそんな感じ

んじゃバーイ  ノシ    *END*

 テレサ あっきー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.25

私は、あの時の痛みを忘れない。。

Image


今日は1年生4人でお店番でした⊂(^ω^)⊃
というか、棚卸しらしかったのですか
なぜかやらないみたいです\('ω°)/?

まあそれは置いといて
おととい吉商は体育祭でしたヽ(^o^)丿!!!
1年生のうちらには、高校入って初めての体育祭で結構たのしかったです(゜∀゜)!
そして、あっきーはファイナルのリレーに出場していました!
実はあっきーは短距離が結構はやい(∀)!!!うは
…しかし人にぶつかってこけていました/(^o^)\なんとっ!?
今でも重症らしく、自転車をこぎながら
「右手が…」ともらしています('_`)あらま

きっとこの痛みはあの人には分からない・・・と
あっきーはしみじみそういっていました…(・∀・)
あの人とは・・・秘密です(^^ ω)ふっ

そんなこんなで今日も無事1日が過ぎて行くのでした(^ω^)
― END ―

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.23

南稜祭体育の部

Taiiku


今日は体育祭がありました♪♪

え?
ビジネス部は文化部だから
何もやっていないだろと思っていますね!!?

はっはっは(゜∀゜)
体育祭でもビジネス部はちゃんと活動していましたよ!
お昼休みにジュースをかげで売っていたのですよ!!!(・∀・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.20

南稜祭文化の部

Bunka


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.19

ふっはっはっ

雨が降ってきました----!!!!!
キャサは飴が降ってきて欲しいです(笑)

今日は明日の文化祭の準備に
ロゼシアターに行ってきましたp(q★0∪O*%))♪
若い力で1年生にパネルを運んでもらい…
(キャサとえんかはもう年だと自覚)
展示を着々と進め、1時間…ちょっとで完成です★☆
いやぁ~~みんな頑張った(幸*0∪0+b)b〃+゜。:

店に帰ってきて、まーさーとあっきーがお菓子パック♪
キャサは…シール貼りのお手伝いしてあげましたよ☆
そして箱詰めの箱を作ってた伸さんが…
箱に入れながらへんな掛け声を!!!!!Σ(驚`0Д0汗;ノ)ノ
まーしーまでノってしまった((oд0‘;焦)
しかし上達しました♪
軽く20分くらいでできちゃったんじゃないでしょうか(!pq’V゜)^☆゜+

その後ハロウィンのぬりえを貼り始めた伸さん!!
あぶな-----いΣ(+Oдo;艸;)
脚立が行方不明なので机と椅子を使ってたんですが…
机がぐらぐらしてる…Σ(●*O□o○)!?
すべて貼り終わって、伸さん一言
「いや~今日も無事でよかった」
いつも危険と隣り合わせなの!!!!!!!?????????

さて、明日は文化祭です。
うちの部は、活動報告の展示をするので是非見に来てくださいね☆
ちなみに23日火曜日は体育祭です(*'u‘人’v‘*)++♪

はぁ----雨…雨…
飴降らないかなぁぁぁ(pqUvU*)。oO

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.18

マラウィ報告

マラウィのエイズ孤児を支援している吉商本舗
今回文化祭で支援の様子を展示します
マラウィの尾崎さんの後を引き継いだ新協力隊員田中さんから
報告が来ましたので紹介します

Img_0203


***********************************************************
吉原商業高等学校のブレスレット売上金や長野県・岐阜県の
児童からの寄付金を得て建てられたHTCセンターがオープンして
HTCサービスを開始して3ヶ月が立ちました。
10月10日までにHTCセンターを訪れた村人の数1136人。
45人がHIVポジティブだということが確認されました。
今ではHTCセンターもすっかりルウェレジに定着してきたように感じます。
ルウェレジの人口がおよそ18000人、そのうちの1136名がすでに
HTCセンターを訪れているという状況であるということから
ルウェレジ内でのHTCセンタ一の重要性をあらためて考えさせられます。
一日の平均クライアント数はおよそ20名。現在HTCセンターに
在籍している2名のカウンセラーも大変意欲的です。
このHTCセンターをより知ってもらうため、そしてルウェレジ
中心地から遠く離れた村の人たちのために、9月から訪問HTCサービス、
モバイルHTCを始めました。毎週水曜日に自転車で村を訪れるのですが、
およそ2時間かかる村に行く途中何度も何度も自転車のチェーンが取れたり、
パンクしたりとトラブルに見舞われることも多く、約束の時間を大幅にすぎて
到着することも多々あります。それでも多くの村人は帰らずにカウンセラー達
を待ち続けていてくれており村人たちの期待も十分に感じる次第です。

続きを読む "マラウィ報告"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.15

販売実習~♪

20071015154632


今日は、初めて吉商本舗に来た。
そんで、働いた~!!
いろんな駄菓子があって見てるだけでおいしかった☆わら
全部食べちゃいたいぐらいだった。
仕事内容は、品だし・レジ打ち・ラベル貼りをやった。
レジ打ちは、友達同士で買い物して練習した。
レジ打ちが1番楽しかった★!!
ポップ作りもした。
ブタメン・どら焼・チロルチョコのポップを作った。
みんな真剣にやってた。
可愛いポップが出来上がったよ!!
ポップがついてる商品はおすすめ商品だから
是非買ってくださいね★☆
吉商本舗にわたしたちのポップ見に来てね!!    はる☆

いろんなお菓子がたくさんあったよ^u^@
見てるだけでもたのちかったあ!!♪          ふう☆

今日は、2回目の吉商本舗でした★
今回は自分がお店に立ったのでいろいろと楽しかった!!
ここの店の雰囲気はすごい落ち着きます(^ω^)
一回きてみればわかりますよ?
くるべきです★!本当に。                あー☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.14

老健と宿場まつりと疲れ果てた部員達

今日、まーさはあっきーと一緒に
老健ひろみのお祭りに参加しました\('ω°)/

ビニール雑貨がたくさん売れましたよ♪♪
すーさんが最後の最後まで頑張ってましたヽ(^o^)丿
もちろんまーさとあっきーも頑張りましたけどね♪
 
もうくたくたですよ ええ。


***宿場まつり***
なぁに言ってるのだ1年生よ。
キャサとえんかは久々の店番にして今日…
すっごく忙しかったです!!!!!!!!!!(((;゜д゜)))ァワワ
商店街は宿場まつりが行われていて、たくさんの人が居ました☆
本舗へのお客さんは…多ッッッ!!!!!!!!Σ(+Oдo;艸;)
あたふたするくらいのお客さんが来てくれました♪♪
おやつのブタメンはキャサたちが食べようとすると
絶対にお客さんが来ると言う伝説があり-----…
今日も伸びたブタメンを2人で食べました(汗)
久々の店番でこれですからね---…
それでもテキパキできるのは
経験とキャリアのある3年生だから♪
お店、きれいになったんですからね!!!!!!!!!!!!∑(QДo´怒)!!!!
今日の売上…わお!!!軽くイベント♪あ。宿場まつりだからイベントか(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.13

*~☆HAPPY★HALLOWEEN☆~*

20071013153330


こんちーわヽ(^o^)丿 テレサでーす☆!
今日は2時間遅れて本舗に到着しました/(^o^)\
理由は…聞かないでください/(^o^)\た、ただの・・・ですから!←mtk

まあとりあえず、みっぽとテレサは
そよごのお祭りの準備をして、2時に出かけたのですよ'△`◎!
しかし……!
なzかそよごがとても静か・・('-ω-`)ん??
話を聞いてみると、お祭りはまた違う日だとかwwww
ちょw気がはやかったらしい/(^o^)\はずかしwwwwwwww
ちょっと気がはやかったものの、一応お菓子売って帰ってきました('ω`*)♪

てかてか
今の本舗はハロウィン祭りですよー⊂(^ω^)⊃(違
とりあえず、オレンジな感じですっ←
みっぽとテレサも魔女の帽子かぶって、何気頑張ってます(*'∀`*)
ぜひぜひお店まで足を運んでもらえると、嬉しいです\('ω°)/!
お待ちしてます☆ミ

んじゃね   ノシ  END

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.12

今日はみっぽの日だよぉ(*'u`人'v`*)++♪

Image

さてさて、やって来ましたこのお時間!!!!!!!!!!
みなさんお待ちかねのみっぽの時間でェース(*'∀`*)ウフフフフフフフフ...
まぁ、そんなことは置いといて(ノ^Д)ノ

今日はですね、やぁっとテストが終わったんですヨーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
いぃやっほぉぉぉぉおお(((;゜д゜)))ウッホウッホウッホウッホ
まー、嬉しすぎて...も...も...もぉぉおぉぉおおおお!!!!!!
.......すぃません、取り乱しましたね(∀)
ってことで、ひっさびっさのお店ばぁーん(・∀・)ドーン
一年生全員お店に集結!!!!!!!!して、まずお菓子パック作りでス。
これまた、ひっさびっさのお菓子パックvv
で疲れまして、疲れましてネェ('・ω・`)

そんで、テレサ&あっきーは児童クラブへいってらっさーい!!!!!
そんで、まーさはお菓子パックの配達へいってらっさーい!!!!!!!!!!!!

とゆうことで、うるさいのが居なくなった...と思ったら、私は01人..........↓(._.;)クスン
なぁんて哀しいぃぃぃぃいいんだぁーー
とゆうわけで、今はお店番中ー。
非ッ常ぉぉおおに眠いんですけど、頑張って目を開けています!!!!!!
まぁ、私はいつも眠いんですけどネ(^ω^)ノアハ☆
テスト勉のやりすぎって事ですね...なぁーんてウソですけどッ!!

.......あッ、でも決して嘘つきなわけではありませんのでご了承ください('-ω-`)スイマセン

そして明日は、私みっぽとテレサでそよごのお祭へいってきます!!!
楽しんできたいと思いますんでおもいますんです!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ、精一杯頑張ってきますね(^ω^)ノ

写真は、新入りでスね!!!!!!
なんか変なのが二人いますけど気にしないで下さい(゜Д゜)

あっ、この楽しいお時間もそろそろ終わりに近づいて来ました…
とゆうか、もう終わりですね。
それでは、また、いつかお会いしましょう...
みっぽでしたァー(♪)+゜

さよなり!!!!!!!!!!ダハvv

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.09

年賀はがき受付け開始♪


「吉商本舗」 は 年賀はがきの予約販売を始めたよ  (♪)+゜
でも、年賀はがきのお渡しは、11月に入ってからとなりま~す

※絵入り年賀はがきの絵柄は、以下の2種類で・・・す
①絵入り(寄付金付)「松竹梅」 
②絵入り(寄付金付)「富獄三十六景凱風快晴」

変わりだねでは
地球温暖化防止の推進プロジェクトの支援寄付金付きとして
③カーボンオフセット年賀(無地)
もありますよ   ∑(!Д`)★

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.04

カロリーメイトもありますよ(*'∀`*)

駄菓子屋『吉商本舗」て駄菓子だけNANO・・・・・・・

カロリーメイトもありますよ(*'∀`*)
・フルーツ味
・チョコレート味
・フルーツ味

メイトのお客様は
バレリーナのお子様を持つお父さん
テニスしてる高校生、
おなかの空いた大学生NADONADOです
みなさ~んぜひのご来店をおまちしてま~す

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.02

いっ いったあ!!!!!!∑(!Д`)★

Image


はいッ
今日の店番はまーさオンリー~♪

今日はまーさ、
すごい災難に遭いましたよ・・・・。

どうしたのって??

よしっ!お店に向かおう!
とやる気をだして学校の門を自転車ではりきって抜けたまーさ。
その瞬間・・

どがああああああああああああんヽ(^o^)丿

まぁここまではいかないけど
まーさ見事に壁につっこんで自転車の前の車輪が
みぞに落下!

なんてことだ・・・


驚きとはずかしさであまりその時のことを覚えてません 笑
気が付いたらひじから血がでていました・・

お店でスーさんからのオキシドール攻撃!!

いってええええええええええ!!!
お店で叫びまくったまーさでした

そしてそのとき300円落としたみたいです
なんてこった(*'∀`*)

そしてここでニュース!
ベトナムから新しく仕入れましたw
みなさんぜひ買ってくださいねw(・ω・`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.10.01

大人の階段のーぼるぅ~♪

 Image004

君はまだ~シンデレラっさあ~(♪)+゜

とゆう訳でっ!! こんにちわー\('ω°)/ テレサーヌです(。_゜)ノ♪
今日はテレサ01人でお店番でした… p(q..`寂$)
なぜか今日から(まあ土日も01人ずつだったけど)01人でお店番みたいです('д)/
ちょっと寂しいけど、一応すーさんとかいるしね(∀)←

んで、本題―…
今日は! 
…特に何もありませんでした(゜∀゜)←
だってお客さんもこないし、掃除とかしかやることもないしね⊂('_`)⊃
一言で言うと「暇」みたいな(∵´)にゃは
まあそんなこんなで今日もお店番は終了してゆくのですよよよ!!
もっと本舗を宣伝しなきゃダメだね(¨*))...

てか、うち本舗来る前にTSUT●YAに寄ってきたんですが
中学生の時の男友達に会いました(^Д^)!!
中03の時の友達&班が同じだったってこともあって
いや~懐かしい懐かしいってなんのって…
っていってもTSU●AYA出る間際にあったんで、お話はできなかったんですけどね(・ω・`)
またいつの日かゆっくりお話とかしたいですなあ(め∀め)!!♪
あ、同窓会とかやったら会えるかな?
てかほんと同窓会やりたいなあ'△`◎! 
中学ん時の友達元気かなあ?
今何してんのかなあ・・・?

―・・・と今日は心の中で思い出に浸るテレサでした(*'∀`*)
 ちなみにこの「テレサ」というあだ名も中学のとき
 あるきっかけで付けられたあだ名なんですよ!
 ほんと懐かしいわあ~∑(!Д`)★

じゃあ今日はこの辺でー('д)/
END ノシ

PS:写真はテレサの書き下ろし絵ですwwヽ(^o^)丿

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »