« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009.02.27

ネジの神々

今日は、久々に本舗にきました
今、学校ではテスト期間で、今週の日曜日には卒業式です
また、火曜日にテストが02教科のこっています
Byあっきー

なに~!?
まだテストがあるの~
今回のテストやばいよ~orzまぁ~いつもだけど♪
あと2教科だ~ヽ(´▽`)/
・・・なんとかなるっしょ
Byあんな

今日はみっぽはスゴイ風邪だけど、頑張っだ(・ω・`)
Byみっぽ

今日は取材がきて、ちょっと緊張したけど、
映像だけでよかったです(^ω^)
テスト来週あと1日!!
頑張ろーっ
Byネジ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.22

国際交流ふぇあ〜(・∀・)

Dscf0962


こんちゃっ\(^O^)/
みっぽです

今日はネズィとみっぽの二人で
国際交流フェアに
行ってきましたよ〜∀゚o)

本舗はフェアトレード商品
(マラウィ・ガーナ・ブルキナファソ)
を売りました
外国の方がたくさん
いたりして、
とっても楽しかったです!!!!

あと、本舗の飴の
ロゴ的なものを
みっぽ&ネズィで
ずっと考えていました☆
なかなか難しいですね

頑張ります!!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.19

べ(゚⊿゚) に(゚∀゚) ふ(゚з゚) う(゚о゚) き(゚▭゚)

んちゃーすっ!!!

わたしたちなんと、昨日と今日で
モロヘイヤに引き続き、べにふうきの粉末を使った
いろいろな料理・・というかお菓子作りに
挑戦してみました

Photo


Photo

今回作ってみたのは、
ホットケーキ
プリン
寒天
お団子
などです

べにふうきといえば
花粉症によく効くお茶ということで、
さっそく作ったホットケーキを
花粉症に悩む先生方に
食べてもらいました。

みんな
美味しいといってくれて
良かったです

べにふうきをもう少し入れても大丈夫なんじゃないか、
というアドバイスももらい、
少し入れる粉末の量を多めにして作ってみたりもしました。


今日は昨日固めた寒天とプリンを自分たちで食べてみました。

寒天はお団子とこしあんと一緒に
ぜんざい風にして食べてみました。

どれもすごく美味しくて、
バクバク食べちゃいましたよ。


ぜんざいはお団子や寒天の苦味と
こしあんがすごく合っていました

みなさんもぜひ試してみてくださいね!!

それでは!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.17

寒い(´Д`;≡;´Д`)

Photo

こんにちは☆
今日はみっぽ&あっきーの二人で
お店番です(◎´∀`)ノ

明日、お茶の粉を使って
何か作ってみようということになり、
今日本舗に来る前に
あっきーと二人で、適当に←
材料を買ってきました~
うまく作れるといいな~(^Д^)

そして!
もうテスト週間なので
明日から本舗はしばらくお休みです(´・ω・`)
テスト嫌だーーー!!!!!!!!!!!!

頑張ります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.16

風強いっ('`+.)

Photo_2

今日は、風がすごく強い!!
だから、自転車をこいできた今日の店番
ネジーとあっきーはすごく疲れました(`・ω・')

アンナも車で本舗に来ました
なぜアンナが本舗に登場したのか・・
それは、金曜日から自転車を本舗に置きっぱなし
だったからです☆

そして、このメンバーでお菓子パック60個を作ってしまいました

んーー(^ω^)これは少し余分な話になりますが・・・
あっきーついに花粉症になったみたいです
毎年この時期になるとホント辛いです!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.15

お菓子パック作り(`・ω・')

Photo_2


今日は,ネジとたなかっち先生の
2人でお店番でしたよ


午前中昨日のそよごの片付けを
した後、お菓子パックを
60個作りました


先生とお話しながら
作っていたらあっという間にできましたよ♪

その後お店の新しいマニュアルを考えたりして
いました

それから今日は
たくさんお客さんが来てくれましたよ

たくさん買っていってくれて
とっても嬉しかったです

今日はポカポカしてて眠くなりますね
お散歩日和ですわ~
ずっと今日みたいな日だったらいいのになあと
思うおじいちゃんネジでした。

それでは!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.14

元生徒会長 来たる!

今日は、すごく天気がよくて外にいると暑いくらいの日ですね!!

午前中みっぽが習字だったので
あっきーと若園先生で店番でした
午前中は、銀行に行ったりコミュニティーFの三浦さんの
所に行ったりして、忙しかったです(`・ω・')

お昼を食べ終わった頃、
★元生徒会長★が本舗に来てくれました
先輩が卒業してもう01年たつんですねー
そして会うのは、文化祭以来でしたよ!!
03人でお茶飴のことや商業のことを話していたらみっぽが
「暑いーー!!」っと行って自転車で本舗にやって来ました

その後、そよごに訪問販売にいきました
今日も、黒棒やさくら棒は完売しましたね!!

※次回のそよご訪問は3月14日でーすっ☆

明日はネジのお店番ですファイト!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.13

☆逆チョコ☆

Photo


どうも②~!!
アンナです
店番はみっぽ☆田中先生の
久々の3人組ヽ(´▽`)/

今日はにぎやか
加藤さん・みかんさん
スーさん・佐野さんが
来てくれたのだ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
そしたらみかんさんが
パイの実をくれた
逆チョコや~!!!
アンナと田中先生は大喜び( ´艸`)
「逆チョコだ~!
逆チョコがこんなにも嬉しいとは
っと言っているとみっぱがヒドイことを・・・o(;△;)o
2人はちょぃしょんぼり・・・

明日は男の子にとって嬉しい
「バレンタインデー
女の子にとっては大変かな
頑張れ~|∀・)

では・・・バ~イ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.12

バレンタイン用お菓子パック

Photo


今日は、みっぽとあっきーでお店番('∀`)

本舗にくる前に100円ショップによってバレンタイン用の
シールを買いに行きました!!

本舗についたらスーサンが
お菓子パックにいれるちょこれーとを買ってあって
そのチョコレートを袋に詰めました
いつものお菓子パックより袋もかわいく仕上がりました
写真がそれです

みっぽとあっきーが一生懸命に作っていたら
そこに加藤さんと佐野さんが本舗に来ました
佐野さんは茶飴のサンプルを見にきて
どんなパッケージにするか悩んでいました
加藤さんは買い物したあとに
あっきーが¥100円で買ったハンドクリップをカチカチしてました笑

今日は佐野さんや加藤さんは、昨日岡山でとれたカキパーティ
するみたいですねーー
残念ながら、みっぽとあっきーはカキ嫌いなんですけどねーー

それでは

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.10

ひゃっほ('∀`)

200902101719000

こんにちは(^ω^)ノ
今日のお店番はみっぽ&アンナです

本舗に来てからまずは
お片づけ☆
お菓子の整理とレジ横のお片づけをしましたヽ(´▽`)/
やっぱりキレイが一番ですよヾ(´ε`*)ゝ

そして、飴の名前を考えていました
なかなか難しいですね~
でも、頑張って考えますよ|ω・)
ファイトだ!!!!!!!!!!!!!!!みんな!!!!!!!!!!!!!!!!←
そんな中、みっぽは最近鼻がつまる!!
という事を話していたら、
若サンに「花粉症じゃない?」と
言われたみっぽは
全力で否定しておきました* ´З`)σ☆
みっぽは決して花粉症なんかじゃありません
そんなみっぽに若サンは
鼻づまりを直すための方法を教えてくれました(*´σー`)
教えてほしいひとはぜひ本舗まで

明日は2月11日で建国記念日
学校も本舗もおやすみです
ひゃっほーい⊂二二二( ^ω^)二⊃

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.09

アウトのホームラン

Photo

今日は、ネジとあっきーで店番
スーさんは、お休みらしく・・田中先生も
学校の用事があるらしいので遅れてくるみたいです

なので、ずっとねじーと02人で
みっぽが昨日調べておいてくれた、文具を実際に見たり
バレンタイン用のお菓子パックにいれる
チョコレートを考えて、注文をしたりしました(^ω^)ノ
あとは、商品をキレイに並べました

一通り作業を終えたところで
チョコバットを食べる事に・・・ホームランがでるといいな
っという小さな夢もむなしくアウトでした(´・ω・`)ショボーン
あっきーはそのアウトのチョコバットを見て
何故だか・・アウトのホームランだね!!ってネジに話し掛けてしまい
ネジがちょっと戸惑ってました(((;゜д゜)))

今週は水曜日が建国記念の日なので
明日学校に行くと、お休みですッ☆


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.08

ひとりみっぽψ(`∇´)ψ

こんにちは(^ω^)ノ
今日はみっぽひとりでお店番です

今日はまた100円くじの商品の文房具を
調べていました( ^ω^ )
いやー今の文房具はどれもかわいくて
迷っちゃいますね!!←
とりあえず、いい感じのものを
ピックアップしてみたので、今度みんなで
会議を開き、決めていきたいと思います
ぜひ、お楽しみに☆ミ

そして、なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よぽぽ日記を高校生ブログランキングに
登録してみましたヽ(´▽`)/
みなさん!!!!!!!!!!!よぽぽ日記の横っちょにあるので
どんどんクリックしてください
目指せ!一位です(`・∞・´)
よろしくお願いしますm(_ _)m

今日はなんだか親子連れの
お客さんが多かったようです
日曜日だしね☆
明日からはまた学校なので
みっぽ頑張りますよ~

Dscf0958
《ガーナのフェアトレード商品》

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.02.07

久!!湖山病院

Otya


今日はネジとあっきーと田中っち先生の
3人組でお店番
なんとこのメンバーでのお店番は
今週もう3回目です!!

今日は田中っち先生が、オリジナル商品の
飴を入れる箱のサンプルを持ってきてくれましたよ
佐野さん、ぜひ本物を見に本舗に来てくださいね♪

今日は、湖山病院に行って来ました
先月健脚大会があり、1度しか行けなかったという
申し訳ないことをしてしまったのですが、
今日は先月の分もみなさんたくさん買ってくれました
吉商本舗を待っていてくれた
方もいて、嬉しい限りです

ありがとうございます!!

しかし、やっちまったことがあります。
あれだけ若さんに言われて、
湖山病院で買ってくれた方に渡そうと思っていた
トイレットペーパーを忘れてしまったのです。

すいません。

次回、必ず持っていきますので!!!!!


それでは!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.06

Photo

こんにちはっ(^3^)/
今日はみっぽ&アンナの二人で
お店番です☆

今日は、昨日来たお菓子たちを
棚に並べながらの値段付けをやっていました(ノ^Д)ノ
みっぽは久しぶりに黒棒を食べてみたら、
もぉぉぉっぉおぉおおすっごい美味しくてですね、
ひとり感動していました(ρ_;)
みなさんぜひ黒棒たべてみてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンナにはみっぽおすすめの
ぶたキムチ味の上手い棒を
食べさせました←
この上手い棒は本当にぶたキムチの味がするんです!(・oノ)ノ
これも食べてみてください

あとは文具くじの準備として
いろいろな雑貨を調べていました
おたのしみにっ☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.05

☆商業生のお客さん☆

Photo


今日は、ネジーとあっきーと田中先生と店番です☆
ネジーとあっきーが到着したあと、
すぐに、同じクラスの友達02人が来てくれました(=゜ω゜)ノ
商業生が本舗に来てくれるのは久々だったので
ほんとにうれしかったです
ありがとうーー( ^ω^)

そのあとネジは文房具の注文をしようと
パソコンとにらめっこ

あっきーは、デジカメを持って
田中先生とブルキナファソの商品を撮りました

そしてお茶の飴の入れ物についての
カタログを先生が持ってきてくれたので
SANOサンを呼びました
SANOさんが来た後、入れ物について検討しました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.03

ブルキナファソからお届け物

こんばぬわ!!
今日のお店番は昨日に引き続きネジと、
みっぽです

今日は、お店の整理を少しと、
ブルキナファソから届いた
新しいフェアトレード商品の値段付けをしました(`・ω・')

ブルキナファソからは
コースターやブックカバーやポーチなど、
たくさん可愛いものが届いたので、
ぜひ見にきてみてくださいね
Dscf0940

ネジは今日すごく眠くてですね。
普段学校で眠くならないのですが、
今日は1日中ずっと眠くて眠くて・・・。

寝不足でしょうね。
ちゃんと今日は早く寝たいと思います。

それからみっぽは
商品と流通検定2級に無事受かったようです
おめでとー!!

ネジも頑張らなければっ

それでは!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.02

☆ジュース仕入れ☆

Photo


今日は、あっきーとネジと
田中っち先生でお店番です

お店に来たら佐野さんがいました
オリジナル商品のお茶の飴を
入れる容器にすごくこだわっているようで、
ずっと考えていました。
あっきーと親子のように仲良く話しながらっ!!

それから今日はこの前新しく注文した
ジュースが来たので、
冷蔵庫に並べました(^ω^)

少し種類が少なく寂しかった冷蔵庫も、
今は種類が豊富でにぎやかです♪


それからネジは2月のシフトを考え、
田中っち先生とあっきーと
一緒にお話をしていました

明日もネジはお店番ですっ
頑張らねば!

それでは

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.02.01

ガールスカウト( ^ω^ )

Photo

今日は、午前中ガールスカウトの子たちが
来ました☆
みっぽは検定だったので少し遅れて来ましたが
ねじもなぜか遅刻してきました

ガールスカウトの子達はすごくいい子ばかりで
元気にあいさつしてくれたり、
お客さんの呼び込みをしてくれました
Dscf0927

午後には、レシートの紙がなくなってしまったので
それを変えました(^ω^)
ねずぃがレシートをかえようとしたら、
レジのふたがおちてしまい
本当はレジ紙を置くだけのところが
たいへんなことになってしまったのです!!!!!!!!!!!!!!
普通なら01分で直せるところがかなり時間がかかってしまいました('-ω-`)
まぁ、最後は、皆でレジの回りに集まって直す事ができました。
もーねずぃったら(○`ε´○)
 困 る 子 ね - -!!

そんなこんなで、今回の店番は
大変なお店番でしたとさ

おしまい(# ゚Д゚) ちゃんっちゃん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »