« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015.01.31

こばっちょ!

こんにちは!ごとば&いっちゃんです( ̄▽ ̄)

今日はひばりにどめちゃんとうーたんが出店しに行きました。

そのようすがこちらです↓

Photo


それと、今日は駒形屋からお菓子が届きました。
その際お金を数えるときに発音がおかしいと言われ
方言の話になりました。

角のことをみなさんはなんていいますか?
いっちゃんは「すみっちょ」
ごとばは「こばっちょ」でした。

それから静岡の方言が気になりネットで調べたら、

ぶき・ぶきっちょ  →  不器用

やんでく    →   歩いていく
などがありました。
静岡で方言がこんなにあるとは思いませんでした!!(゚ロ゚屮)屮

それではさっそく使ってみようと思います!

そいじゃーまた(=゜ω゜)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.30

感動(;ω;)


こんにちは!めーぷるです(*゚▽゚)ノ
今日は、「ふしぎな石」という映画の上映会でお店はお休みです

この映画は、被災地で被災した方々で作られた映画です。
被災者の実体験のお話が聞けました。
津波で多くの命が失われて、
それでも生き残った方は前向きな姿勢で映画に出演されていました。


Kanketsu_ban_posuta_2


どめちゃん先輩は号泣してましたー
私は涙が出てこなかったんですけど、本当にいい映画でした!
1人でも多くの人に見てほしいと思いました( ・∀・)


それでは今日はこの辺でー♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.29

ジャジャジャジャーン!!

こんにちは!!!
しーちゃんとみづえもんですo(*^▽^*)o

今日は寒い1日ですね~
自転車で通学するのは大変です笑

今日はビックニュースがあります!!!!!!!
ジャジャジャジャーン

な・ん・と
2月8日に上映予定の「バレンタイン一揆」にちなんで
吉商本舗ではフェアトレードチョコの販売が決定しました

Photo

この映画を見てぜひこのチョコを買って、フェアトレードをしませんか?
みなさん、吉商本舗でバレンタイン一揆をおこしましょう!!!!!

ではこれにて(○゜ε゜○)ノ~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.28

妖怪メダル

こんにちは♪ちゃーこ&スカぃです
今日は昨日のブログに引き続き妖怪ウォッチですっ!!!
妖怪メダル零ラムネ3をちゃーこが大人買いしていました!
中身はこれです(゚m゚*)

Photo

メダルのかぶりがやばいっ!!ってことで驚きが
とまらないスカぃです!!(゚ロ゚屮)屮

このメダルでゲーム遊びができるそうなんですね~
機械に召喚して遊ぶのですって(笑)
日本も妖怪ウォッチ一色ですね!!

妖怪ウォッチに詳しいちゃーこから妖怪ウォッチの
ことをたくさん学びました
今日学んだことは・・・
☆ジバニャン
☆フユニャン・・・・です!
妖怪の名前かな~

まだまだメダルが本舗にもあるので買いにきてね☆
それではさようなら~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.27

流行にのって!!!!


こんにちは(o・ω・)ノ))
しーちゃんとももんです!!!!

今日は検定後久しぶりの店番でした。
本舗がキレイで広く感じましたー

新しいお菓子もいくつか入っていたので紹介します

Photo

今人気の妖怪ウォッチのお菓子です♪
「ジバニャンのチョコボー」と「メダルラムネ」です!!
みなさんぜひ買ってみてください(o^-^o)

他にも値引きしてあるお菓子や色々なお菓子がたくさんあるので
ぜひ吉商本舗にお越しください!!

それでは今日はこの辺で~(◎´∀`)ノ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.26

本舗にゅーす!!

こんにちは!みづえもんです!!
皆さん、本舗ニュースです


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今週の日曜日(2/1) 国際交流フェアがふじさんめっせで開催されます!

吉商本舗はピロシキ、ジュース、お菓子パックなどを販売します(^ω^)・

去年は雨に見舞われてしまいましたが今年はみづえもんの
晴れパワーで晴天になるように頑張ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


そして余談ですが、つい先日
私が所属している地域団体のメンバーでやっと新年会をやりました!
2015年もこのメンバーで
頑張っていきたいと思います(・ω・;)

色々遅くなりましたが
今年で11周年を迎える吉商本舗を
皆さん、今年もよろしくお願いします!

1422268298523


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.25

はぴばっ!


こんにちは(*゚▽゚)ノ

かっちょとみかんです!

今日は まいく と 嵐の翔君の誕生日です
おめでとうーーーーーーー

Photo


素敵な一年になりますように


話が変わりますが、今日はポカポカしてますね
すこしずつ春が近づいてきてる気がします(*´v`*)


ってことは、クラス替えも近づいてきてます。。。
そう考えるととっても寂しくなりますが、残りの時間を大切に過ごしていこうと思います


そして、もうすぐバレンタインですねモジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
その前に、健脚大会ありますけどね。笑笑笑

みなさんは、どんなバレンタインを過ごすんでしょうか??


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.24

模試わず٩( 'ω' )و

こんばんは!!かっちょです!!

今日は土曜日でしたが模試があるということで臨時休業でした!!
明日はお店開いてますよー!!
ちなみにかっちょとみかんと店番です!!

最近、去年の今頃を思い出しますねー笑
中学3年生はピリピリしてる頃ではないでしょーか?笑
実際私もピリピリしてましたし、受験生の方には頑張ってもらいたいですね(。・ω・)b

高校受験を控えているみなさんにはやはり体調管理には気をつけてほしいですね!!
あとは、高校受験合格がゴールではなく、その先にゴールを設定して志望校を選択することですかね!!

先輩からアドバイスできるとしたらこんなところでしょーか笑

とにかく!!
疲れを感じたら休むことも大切です!!
自分の体と相談しながら勉強頑張ってくださいね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

今日はリフレッシュするにはもってこいのおすすめのジュースの1枚です( •̀∀•́ )✧

それではこのへんで(。・ω・)ノ゙
20150123172801_photo


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.23

筋肉痛とお知らせ!!

こんにちは!
今日の店番担当はべるちゃんとりっふぃです

今日は仕事が多くて大変でした!
一緒に店番をするのは初めてだけど2人で仲良く頑張ってます( ̄▽ ̄)

そして最近体育の授業では持久走をやってます(´,_ゝ`)
今日も6時間目に走ってきました!!

2月には健脚大会もあるのでそれにむけて週に2回3.6キロ走っていて
もう足がぱんぱんで常に筋肉痛です


そして!!!お知らせです!!!
明日1月24日は模擬試験があるため
お店を臨時休業します(ノ∀`)

模試もがんばります

それでは今日はこの辺で♪
124124124_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.22

愛の劇場

こんにちは(◎´∀`)ノ
なつきちとちゃーこです!

ちゃーこは久々の店番で、楽しんでます笑
なつきちは、病み上がりなのにすっごく頑張ってました!!
すごいですね(*´Д`*)

そして本舗では、愛の劇場が始まっていました・・・
ビジネと吉男(よしお)の愛の劇場スタート!!!

Photo


Photo_2


Photo_3


Photo_4


ティッシュなしでは見られないですね
私たちもこんな恋がしたいです笑
なつきちにいい人が現れることを願ってますbyちゃーこ

ちなみに、撮影に使われたお花のゴムは絶賛本舗で販売中です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.21

地球のステージ

こんにちは、さっちゃんです。
今日は学校に、遠く宮城からから桑山さんが来てくださいました。
地球のステージという、桑山さんが見た世界各国の現状や
東日本大震災の被災地の状況のお話を聞きました。
私たちが滅多に触れたり聞いたりすることのないお話だったのでとても刺激的でした。
今の生活や気持ちの持ち方を変える良いきっかけになりました。

121

これは被災地を舞台にした、ふしぎな石という映画の写真です。
この映画の見て、家族や友人との時間を大切にしたり、自分自身、
精神的にもっと強くなれたらいいなと思いました。
今日の講演を聞けてよかったです。
桑山さん、本当にありがとうございました。


Fullsizerender


地球のステージ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.20

実験開始!!!!!!!


こんにちは! みづえもん博士とラビット少年です。

Photo


今日は、みづえもん博士と
「本舗のお菓子をどうやったらさらに美味しく食べれるか?」という実験をしました。

私たちのやった実験はこちら
その名も「かつそばサンド」

実験内容を紹介します。
①まず、こちらを用意します。

120

②つぎに、ビックカツをお皿にのせます。

③その上にベビスターをのせます。

④そうしたら、もう一度ビックカツをのせます。

⑤最後に好きなものをトッピングして完成です。

完成品はこちら↓

1201


みなさんも、お手軽に出来るのでお試しください!!

最後に、みづえもん博士から一言
みんなもレッツトライ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.19

厳しい現実(°_°)!

こんにちは!
るんです!!

今日はLHRの時間に
小論文のガイダンスがありました!
私たち2年生は来年の受験の時に
小論文を書くので、
今はその練習をしています!
今日は返ってきた結果を見て
まだまだだな...と思ったので
もっと文章を書くことに
慣れていきたいです(^O^)!

Image1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.18

ふくちゃん( ・⊝・ )

こんにちは~
りっちゃんとスカィです!

吉商本舗はtwitterやfacebookもやっています!
時々つぶやいていますよ~
ぜひフォローしてみてね!

twitter 【@yoshishohonpo】で検索go!!
fecebook【富士市立高校チャレンジショップ 吉商本舗】で検索go!!


話は変わって・・・昨日は富士広見さんが雑貨商品を
納品しに来てくれました( ^ω^ )
その中には「福」を呼ぶふくちゃんマグネットやかわいいヘアゴム
などがそろっていました

Photo


お手ごろ価格なのでぜひ本舗に来て買ってね~♪


それではこの辺で(o・ω・)ノ))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.17

上から失礼します笑


みなさんこんにちは!!
かっちょともっふぃーです(*゚▽゚)ノ

もっふぃーの記憶が正しければ今回のコンビは初のはず!!笑

そんな中もっふぃーのお昼が羊さんでした笑

Photo_2


今年の干支のひつじを食べてしまいました笑
べたべたしてたので袋の上から失礼しますわ笑( ̄ー ̄)ニヤリ

かっちょはお隣のピロシキ屋さんからすき焼きのピロシキを頂きました!!
ザ・すき焼きでおいしかったなー(*^-^)

今日はお菓子が増えたので寒いですがぜひ!!ぜひ!!ぜひ!!
足を運んでみてください!!(≧m≦)

以上!!かっちょともっふぃーでしたー!!(* ̄0 ̄)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.16

気をつけよう!!


こんにちは!


みかんとうーたんです(゚▽゚*)


最近は、とても寒くインフルエンザや胃腸炎の方が増えてきました。。


実はうーたんもインフルエンザにかかった1人です


手洗いうがいをしっかりして、吉商本舗でお菓子を買っていっぱい食べて元気に過ごしましょう!笑

Photo


そして、私たちの学校では長距離の授業がはじまりました。。。


すごくつらいけど、寒さに負けず頑張ります!


元気でいるには、運動も大切です!!


みなさんも、寒さに負けず、風邪にも負けず、元気に過ごしましょう!


それではこのへんで!


ばいばーい!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.15

平凡な1日

こんにちは!!

りっちゃんとるんです(。・w・。 )


今日はあいにくの雨でテンションも下がっています。。。


それに2人は6時間目に体育で健脚大会の練習がありました。

体育館でラッキーだと内心思っていた2人だったんですが、
12分×2というハードな練習でした

普段なかなか走るという機会が無い私たちだったので
とても辛かったです(笑)

今年も2月に寒い中約22km走るので
まずは体育の授業で頑張って走って
本番に臨みたいです

話は変わりますが・・・

吉商本舗のオリジナル商品
“カレー革命” と “新吉商本ぽん津” は
富士山のふもとにある富士川楽座でも販売しています

静岡・富士市に来た機会に
お土産としても、地域の方々にも
お手にとってもらいたいです!

今日初めて吉商本舗のよぽぽ日記を
見てくださった方にもわかるように・・・
“カレー革命” と “吉商本ぽん津” と
富士川楽座 の写真です!!

11111


Photo


Have a nice day!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.14

バレンタイン一揆


こんにちは!
べるちゃんとさやえんどうです!

今日は本舗で販売しているフェアトレード商品の
新しいものを並べました

Photo


ぜひお店に見に来てください♪

そして映画プロジェクトの宣伝です!!!
ドキュメンタリー映画です

Photo_2

今、頑張って製作しています!
上映会をするので時間があればきてください( ̄ー+ ̄)!

それでは今日はこの辺で♪


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.13

きちえもんが駆け抜ける!!!


こんにちは! なつきちとみづえもんです
  二人合わせて・・・きちえもんです!!

今日は合同集礼があったのですが
そのまま、自転車で飛び出して本舗へ向かいました(゚ー゚)

それには理由がありました!
今日は、岡田さんという国際協力のお仕事をしている人と
今後の妄想(?)をしました

マラウイという国の、お土産に触れたり話をしたりとても充実していました
ハイビスカスティーというオシャレなお茶も飲むことが出来ました

Okada


みづえもんが特に気になったのは蜂蜜です( ^ω^ )

私たちは普段吉商本舗でフェアトレードの活動を行っていますが
この機会で改めて自分達で考え、行動するきっかけになったと思います

これからもさらに国際協力について
積極的に活動していきます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.12

やっと明日から

皆さんこんにちは!!
うーたんです(o^∀^o)


うーたんは先週、インフルエンザで学校に行けませんでした…
なので明日は年明け初めての学校です(o´罒`o)!
課題も明日全部出さないとです
↓↓
112

インフルエンザはとても熱が高く出るので大変でした( ˃ ⌑ ˂ഃ )

皆さんも寒いので、風邪やインフルエンザに気をつけて下さい!!

年明け、久しぶりの本舗に行くのも楽しみにしてます!!
ぜひ、皆さんも来てくださいっଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.11

Let's Try(≧∇≦)

こんにちは!
めーぷるとりっふぃです

今日は昨日ご紹介した
木のおもちゃ「森の魔法陣」に挑戦しました!
めーぷるは1個まで減らすことができ、
今日、先生も挑戦して1個になり大喜びでしたw

そしてりっふぃは今日初挑戦しました!
何回やっても5個~3個残ってしまっていました

↓頑張っているりっふぃ↓
Photo

そしてその結果は・・・
Photo_2

4個でしたー(´Д⊂グスン
でもその後も諦めず頑張っていたら1個になりました!
おめでとうりっふぃ!!

みなさんもぜひ本舗に来て挑戦してみてください!
待ってまーす♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.10

森の魔方陣(* ̄ー ̄*)


こんにちは!!
ももん と どめちゃんです

今日は2つのものを紹介したいと思います!!

1つ目は、「森の魔方陣」という木のおもちゃです↓
Attachment00

本舗の喫茶コーナーに置いてあるので
ぜひ遊んでみてください!!
なかなか難しいですよ・・・

2つ目に紹介するのは「よぽぽ通信」です↓
Attachment02

これは毎月私と、後輩で作っている通信です
イベント情報など毎月の出店の感想が載っているので
ぜひ見て欲しいです!!こちらも本舗などに置いてあります

ではこのへんでー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.09

明日も来るね♪

こんにちはヽ(´▽`)/
さやえんどうともっふぃーです!

今日は小学3年生の4人組が来てくれました
お菓子をいっぱい買ってくれました(゚▽゚*)
元気いっぱいでいっぱいおしゃべりをしました。
小学生と話すのが久しぶりでとても楽しかったです
最後に「明日も来るね!」と言われて嬉しかったです

そして本舗に新しいポスターが増えました!
ようかいウォッチの映画についてです。

19


ぜひ見に来てください!
(見に来ないと妖怪にいたずらされちゃうかも…。)


それでは、今日はこの辺で(TωT)ノ~~~ バイバイ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.08

流行に乗ってみた!!

こんにちは~
あけましておめでとうございます
2015年も吉商本舗をよろしくお願いします!

今日の店番はスカぃ&ごとばです!
この2年生の組み合わせは本当に稀ですね!!
久々

今日本舗に来たら入り口の黒板が
妖怪ウォッチになってました!
今流行に乗っている吉商です!!
0108

今年も妖怪ウォッチのように誰からも愛される吉商本舗に
なるといいな~☆

ぜひ黒板を見に来てね
それからお菓子も買いにきてくださいね~~o(*^▽^*)o


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.07

店内リニューアル

こんにちは!!!
さっちゃんとるんです!

今日は2015年になって初めてのお店番でした

店内は27日の大掃除の時に
2014年から2015年へ!ということでリニューアルをしました
お店に入って右手に10円・20円コーナー、
その奥にフェアトレード商品・授産所商品・アイスコーナー、
そして中央に30円・40円コーナー、
左手にはスナック菓子や50円以上のお菓子があります!
去年より喫茶コーナーが広くなりました!!


賞味期限チェックをしたら
たくさんのお菓子がもう少しで
日切れになってしまうことがわかりました゚゚(´O`)°゚
おいしいお菓子が待っているので
去年とは少し違った吉商本舗へぜひ来てみて下さい!!


リニューアル後の店内の様子です
Image


Image2

それではまた´ω`)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.06

学校が始まって…

こんにちは!! ラビットです!

今日からいよいよ学校が始まります。
冬休み楽しかったなぁ…
なんて思いながら、明日の課題テストに
向けて机の前に今頃いると思います(/--)/
テストがんばるぞ!!

と、この話は置いとくとして…
明日から、いよいよ本舗が始まります。
そのための会議も開きました。
16


↑こんな感じです!

皆さん、ぜひ吉商本舗に来てください
好きなお菓子が見つかるはずです!!
私はやっぱり人参で、決まりかな!?

それでは、また今度

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.05

最後の冬休み

あけましておめでとうございます!
みかんです^^
2015年初のブログです!
今年もよろしくお願いします☆


今日で私達の冬休みは終わってしまいます…。
でも、たくさん遊び、たくさん食べて、たくさん寝ることが出来たのでよかったです(´∀`)

2015年を迎え、お年玉はもらったばかりですが、すぐ減りました。そして、体重が増えました。。
原因はおもちでしょう。。笑

みなさんはおもち食べ過ぎてませんか?食べ過ぎた方は、体重計にのってみてください。声が出ないくらい驚くでしょう。。笑


そして、昨日のなつきち先輩のブログを見て、なんと愛犬が私の愛犬とそっくりでした!

なので、私の愛犬ものせちゃいますっ!

世界一可愛い愛犬です(*´∀`*)

それでは、この辺で!
C360_20140923125549948


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.04

書き初めました!

あけましておめでとうございます!

年賀状のくじの当選発表が
待ち遠しいなつきちです♪

お正月番組はとても楽しいので
1年間待ち遠しいですね!

皆さんのお正月はどんな毎日でしたか?


今日は弟の書き初めの手伝い(邪魔)をしました。
私も書き初めしてみました(^ー^)
14_2


どーーん!!!

私の大好きな四字熟語です\(^o^)/

ラストは新年なのでサービスショット♪笑
愛犬初公開SPです笑
144

洗濯物に乗って気分は崖に立つライオン。
飼い主に似ずとても可愛いです♪笑

今年も吉商本舗とよぽぽ日記を宜しくお願いします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.03

吉商本舗も富士山のように大きく

こんにちは!
いっちゃんです

今日も寒いですね
いつも見てる富士山たけど
いちだんと綺麗でした☆彡

冷えるので風邪を引かないように
皆さんも気をつけて下さいね(^ω^)

2015年も吉商本舗を宜しくお願いします!

13


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.02

初詣!

あけましておめでとうございます!

もっふぃーです(((o(*゜▽゜*)o)))

今年もよろしくお願いします!

そして今年も楽しく過ごせるようにしたいです!

さて、今日は家族で初詣に行ってきました。

12

雪が残っており久しぶりの雪でテンションが上がってしまったもっふぃーです。笑


そして、おみくじをやったらなんと!
第一番の大吉が出ました~!

良いことありそう…。

みなさんはおみくじをやりましたか?

では、この辺で。
風邪には気をつけてくださいね!

私は風邪気味です(T ^ T)
悪化しないように気をつけます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.01

今日から2015*\(^o^)/*

明けましておめでとうございます!
スカィです

今日から2015年のスタートと
いうことで今年の目標は元気に
過ごすです!2014も元気に過ごせ
ましたが...最後の最後の大晦日から
今にかけてダウンです。
みんなも体調には気をつけてね。

そして当然ですが
受験生の年でもあるので
無欠席無遅刻も心がけます!!
今年は昨年に比べて諦めないで
多くのことに
挑戦できるといいです!

自分は見れなかったけど
初日の出です^ - ^

201511


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »